グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年02月09日

グンブロさんにお世話になることになりました

 珍しく、この冬、高崎市周辺の当地では2度目の本格的な雪の降った本日、2011年2月9日、うまログさんから、ブンブロさんに引っ越しすることができました。ですが、まだ「接続完了」状態ではありません。エクスポートはできたのでしたが、その後が……

 きっかけはブログ講座を開催してくださった県のNPOセンターのある職員さんにご相談してみたところ、写真の入れ方を始めとして、類似の点が多いと伺ったからでした。 
 まずは何はともあれ、移動のご挨拶をさせて頂きます。
 今後とも、皆様よろしくお願いいたします。
    http://s35.gunmablog.net/

 それにしても、このうまログさんには大変お世話になりました。
 このテンプレート、わが八ッ場の長野県境の山々を想わせる山なみにサヨウナラをするのは何とも切ないもの多々ありました。なにしろこの図柄はお気に入りでしたし、とっても好評でしたので……
 今後はグンブロさんにお世話をおかけしながらも、新天地に早くなじんでいきたいと思います。
 グンブロさんでのテンプレートは、数ある図柄の中から、かつての峻烈な山なみと似通う「雪の結晶」を選んでしまった次第です。 ……本日の雪の余波も少なからずあってでしょうが、どうも県境の降雪地、長野原町に何でも結び付けてしまう傾向が強いようです。

 思うになにやら、住みなれた八ッ場をあとにして移転せざるを得なかった、水没地の皆さんの寂寥の思いにも似たもの走ります。でも、もうここに移り住まわせていただくしかない身です。まさに、毎日新聞さんの八ッ場関連シリーズ「流転の行方」ならぬ、「流転の悲哀」です。
 うまログさん、お世話になりました。
 どうか、グンブロさん、うまログさん同様によろしくお願いいたします。

 ///////////////////////////
 早速、八ッ場情報です。
一、 まず、寸断中のここ数日間の動きを記します。
  2月7日 15時~ 第4回「検討の場」 国土交通省関東地方整備局 さいたま新都心合同庁舎2号館にて
  (2月8日 11時~ 八ッ場ダム問題に関係ある、小寺前群馬県知事の県民葬)  
  2月13日  大畠国交相 八ッ場訪問予定 詳細未定





 いつもは時間ギリギリのヒトなのに、ほぼ同時刻に家を出たものですから、さいたま新都心とこれまでの都心までとでは一時間も違うので、なんと珍しく一番のり。会場の二号館は以前、情報公開の開示のため訪れた頃と違って、受付がばっちりと厳重体制化。昨年の6月に厳重ゲートを導入したとのことでした。
 終わった後のぶら下がり取材がおもしろいのですが、この日の詳細はいずれ。目下、不具合パソコンの初期化準備等2追われて、余裕ありません。


 二、次に、本欄では最後の転載となります、本日の雨宮メールです。
//////////////////////////////// 
本日、関東地整局が新年度の直轄事業負担金について計画細目を公表いたしました。
http://www.ktr.mlit.go.jp/shihon/shihon00000065.html
各都県が支出する直轄事業負担金の中に該当部分が含まれているかと思います。
尚、この他に水特法事業・基金事業などが加算される額が総額になるのでしょうか。
群馬県の項目を眺めますと、品木ダムの水質改善事業や吾妻川支流の砂防事業など、八ッ場ダム関連の付帯事業費も大きく計上されているようです。
<<投稿者:雨宮隆児  


Posted by やんばちゃん at 21:00Comments(0)報告

2011年02月09日

グンブロさんにお世話になることになりました。

 グンブロ関係者の皆様、はじめまして。
 長野原町の自然に魅せられて、1999年末より約11カ年、八ッ場ダム建設予定地に足しげく通いつめさせて頂いている、オバさんです。
 これまで「うまログ」さんでお世話になりながら、現地での見聞したことや関連諸事項をつづられせて頂いてまいりました。

 珍しく、この冬、高崎市周辺の当地では2度目の本格的な雪の降った本日、2011年2月9日、うまログさんから、ブンブロさんに引っ越しを完了することができました。
 写真の入れ方を始めとして、類似の点が多いと伺ったからでした。 
 まずは何はともあれ、移動のご挨拶をさせて頂きます。
 今後とも、皆様よろしくお願いいたします。

 グンブロさんにお世話をおかけしながらも、新天地に早くなじんでいきたいと思います。
 それにしても、うまログさんには大変お世話になりました。
 あのわが八ッ場の長野県境の山々を想わせる山なみにサヨウナラをするのは何とも切ないもの多々ありました。なにしろあの図柄はお気に入りでしたし、とっても好評でした。
 今度のテンプレートも、数ある図柄の中から、かつての峻烈な山なみと似通う「雪の結晶」を選んでしまった次第です。
 ……本日の雪の余波も少なからずあってでしょうが、どうも県境の降雪地、長野原町に何でも結び付けてしまう傾向が強いようです。
 思うになにやら、住みなれた八ッ場をあとにして移転せざるを得なかった、水没地の皆さんの寂寥の思いにも似たもの走ります。でも、もうここに移り住まわせていただくしかない身です。
 グンブロさん、新参者ですが、よろしくお願いいたします。

 ///////////////////////////
 早速、八ッ場情報です。
 まず、寸断中のここ数日間の動きを記します。
  2月7日 15時~ 第4回「検討の場」 国土交通省関東地方整備局 さいたま新都心合同庁舎2号館にて
  (2月8日 11時~ 八ッ場ダム問題に関係ある、小寺前群馬県知事の県民葬) 

  

写真は2月7日の第4回「検討の場」の討議風景です。正面は国交省関東地方整備局・山田部長。
左手の写真は、正面右手にすわった県土整備部長ら群馬県幹部。 コの字型配列の右手側には東京都・千葉・埼玉の都県幹部が並びました。面白いのは終了後の“ぶらさがり会見”なのですが、詳細はいずれ後ほど。
  
タグ :八ッ場ダム


Posted by やんばちゃん at 20:02Comments(0)報告