2011年04月19日

久しぶりの、石木ダムのご案内

久しぶりの、石木ダムのご案内


【上の写真は、「八ッ場の春」ならぬ、八ッ場が生まれ在所の山野草たちの嫁ぎ先・わが家の庭で芽吹く花たちです。手前からイカリ草、一人静、奥右手の葉はヤブレ笠。
 止むなく移転するお宅から分けてもらって、最も日陰の寒目の木立ちの茂みに移植して三年目。今年も無事に芽吹いてくれてほっとしています。
 (映像ではまだ春景色ではないようですが)、きっともう「川原の春」は春の花々でいっぱいでしょうね。
 連帯の意味をこめなから先程表に出て、チョッピリ早目の「八ッ場の春」の息吹きを写真に収めてみました。今日の当地は雨です)
 
石木ダムの皆さま、共にがんばりましょう。こんなすばらしい自然界をなんでふみつぶしてなるものか! 自然界は一つですの心意気にて……

.................................
 昨年2010年の10月27日の本欄で取り上げさせて戴いた、九州・長崎県佐世保市の「石木ダム」のその後の活動、今回は手づくり新聞についてお知らせさせて戴きます。
 皆さま、前回の「川原(こうばる)のうた」とまさしく「日本の原風景」のあの素晴らしい景色のことを覚えていてくださいますでしょうか? 
 「石木ダム関係者による「川原(こうばる)のうた」 http://s35.gunmablog.net/d2010-10.html (2010年10月27日)
   春は黄色の 帯のよう
  石木川に寄り添って
 水辺の菜の花 どこまでも

そして、次のリフレインがよみがえりませんか、。
  ここは こうばる ホタルの里
  自然を守る人が住む
  
   ここは こうばる ホタルの里
   ふるさと愛する人が住む

 http://www.youtube.com/watch?v=jZ_TEg3dQJM&feature=player_embedded


 ※以下の転載は「石木川まもり隊」の〇〇さんが、昨日、水問題の会にメールに入れられたものを、早速、お断りして転載させて戴くものです。
..................................
 皆さま、こんにちは。
 「石木川まもり隊」の〇〇です。

 長崎のローカルニュースについてお知らせします。
15日夕方NBCニュースで、「石木ダム建設絶対反対同盟」の一員である石丸穂積さんの活動が紹介されました。

http://www.youtube.com/watch?v=c-IB3at5vN4 
 1982年の強制測量の年に生まれたほーちゃんが、今、生まれ育った川原(こうばる)のことを手作り新聞で伝えています。
 ほーちゃんは「石木川まもり隊」の一員でもあります。
 昨年の今頃、付替え道路工事に反対して座り込んでいたご両親やおばあちゃんを遠くで見ながら、ほーちゃんは自分にできることは何か?と考え、その答えが「こうばる通信」だったのです。
 ーー以下、略ーー
 私が住んでいる佐世保市は日本の西の果てですが、東北の福島原発も他人事ではありません。
 佐世保市は佐賀県の玄海原発から30kmの距離です。
 玄海原発は、日本で初めてプルサーマル運転を始めた原発です。
 東京都民の電力を賄うために犠牲を強いられている福島の人々、佐世保市民の水道水を確保するために川棚町の川原の人の暮らしを奪おうとしている・・・同じですね。
 佐世保市民としてあらためて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。



同じカテゴリー(紹介)の記事画像
スラグ問題、千葉県でも
宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください
マイナンバー・通知カードは受け取り拒否がベスト
県議選無投票の八ッ場現地 そして政務調費の使われ方
ご参加ありがとうございました。
高崎の桜は、水の中
同じカテゴリー(紹介)の記事
 消される前に、古舘キャスターの渾身の一滴番組をご覧ください!! (2016-03-20 19:47)
 学習会の報告にかえて、メール文転載 (2016-02-10 23:59)
 スラグ問題、千葉県でも (2016-01-24 21:55)
 宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください (2015-12-14 22:50)
 12/6(日)嘉田前滋賀県知事等によるシンポ (2015-12-04 23:34)
 今夜9時 BS1長良川河口堰〜公共事業は誰のものか〜 (2015-12-03 20:44)

Posted by やんばちゃん at 11:33│Comments(1)紹介
この記事へのコメント
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/I131.html#genpatsuronsou
原発賛成・反対の議論は八百長です。賛否双方とも本気じゃないからです。なぜ本気じゃないかというと、電気には色がついていないからです。
原発に反対しているのに原発からの電気はありがたく使う?当事者意識ゼロ!とても本気に見えません。たとえその人が自家発電装置だけで生活していたとしても、その人の着る物も飲み水も食べ物も、全て原発の電気が貢献しているでしょう。その人が書いた反原発の本を買ってくれる読者も、原発が生み出す電気の恩恵を思いっきり被っています。だから、当事者意識ゼロ!とても本気に見えません。
原発を推進したいのに、原発からの電気を優先的に使っているわけでもなし、原発からの電気が増えるにつれて割増料金を払うわけでもなし。そして東電が窮地に陥っても東電を応援するわけでもなし、逆に沈黙してしまう?だから、当事者意識ゼロ!とても本気に見えません。
そういうのを、「八百長」って言うんじゃなかったんでしたっけ?もう皆さん、相撲のことなんてどうでもよくなっちゃったみたいですけど。
Posted by やんば at 2011年04月19日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの、石木ダムのご案内
    コメント(1)