2014年09月22日

「有害スラグ」一日目、9月18日の調査場所

18日朝、6時、上毛新聞を観て、調査開始を知った。
パソコン不通騒ぎにてんやわんや。拍子抜した顛末を迎え、一段落した11時過ぎ。国交省八ッ場ダム工事事務所に「調査は午前中だけなのか、それとも夕方まで行われるのか」と電話。
総務→広報課に廻り、聞き覚えのある電話の主は「判りません」という。でも、全体の感触で、午後もやるなと判断。「まぁ、いいですよ。ともかく行ってみますので」と伝えて、ほどなく素早く飛び出す。

❶横壁代替地 

 途中、アルところに電話で確認すると、どうやら、横壁代替地のようであった。
 吾妻川寄りの代替地の一角に到着したのは12時半すぎ、あいにく昼休み。誰もいない。今月当初より、?宅地だか農地だかの造成のような工事をひきうけている、地元のN工業の車があったが、昼休みでご就寝中のなか、起き上がった方に問うと「さっきまでは賑やかだったよ」とのこと。
 反対側の国道よりのスラグ露出の地点に行く。地元の中島建設の車があった。年配の職員は「NHKも来ていたよ」といいながら、現場の試掘場所まで案内してくれ、穏やかに教えてくださった。どうやら、カメラを持っていたのでマスコミの一員とでも想われたのだろうか(しかし、午後オジャマ虫とわかると、かなり不愛想な物言いをなされるようになったけれど…… 「そんなにものの言い方なされなくてもいいじゃないですか、ほぼ同級生くらいじゃないですか。そのよしみでよろしく」とケセラセラの神経を保てるようになったのも、年の功と心得る次第だ)
 
「有害スラグ」一日目、9月18日の調査場所


13時になると、急に人員が集まり始めた、国交省の制服組も。急いで、写真に収め、車に乗る。
 何やら、❝敵は本能寺にあり❞的に言えば、拠点は上湯原のT牛乳付近らしいのだ……
 

❷ 上湯原のT牛乳入口左手
 いたいた、マスコミ、政党関係者、市民層の方たちも。
 けれど、到着と同時にこの方たちは、ほどなくみなご退散。
 後は国交省・県・町の行政マンと調査会社の4名の方。その帽子の「いであ」の文字。第3機関ってここなのかと分かった。
 今きたばかりなんだもの、まぁ、もう少しいさせて戴きましょうとみていると、徐々に作業の手順はわかりかけたけれど、全体像はつかめず。  「ここにはあまりありませんよ。あるのは、線路の両脇よ」と思えてきてならない。
 「いっぱいある処を調べてよ」とだんだん焦り気味に。
 ついに、口に出してしまった。「掘ったってここはあまりないですよ。
 あるのは、線路の両側。駅舎側は私たちには入れないし、擁壁の下側にはあるだろうことは推測できる。擁壁沿いのある方の土地にはびっしりはいっているのだから。「特に、先日見学した向こう側には露出していて、固化というのか、もう塊になっていて、すごいんですよ」と懇願するように言ってしまった。

  すると、2年ほど、私達市民の窓口として対応してくれて、いつの間にか消息のわからなかったA課長。ここで顔を合わせて、あっと記憶の回路が回りだした。「あら、まだいらっしゃったの」と。工事課にされたのだそうだった。
 で、耳に蘇る久しぶりのA課長のゆったりとした口調の説明によれば、つぎのようなことが、今回(実は18日だけの)目的のようであった。

 「毎日新聞社が分析の為に持ち帰ったスラグのあった場所を聞いて、本日は行っている」との由。駅の両側は、さっき聞いたばかりという。 なんで、もっとある処をと……しきりに感じた。
 そして、A課長が付け加えるには、「毎日さんの記事では、地面に一杯あるような書き方だった。、その下の地中にもあるやもしれないので土中も調べて欲しいとのことで、試掘場所を決めて穴を掘って、場所によって深さは異なるが50~60センチほってしらべているんです」

❸ 横壁・横壁温泉の入口
  ほどなく、調査隊は横壁へ移動された。工程の全容が判らない上に、近くの無縁墓地の石仏移転に際し、Y旅館の主のTさんが、目印となる赤いテープを巻いていたので、写真に収めていて、到着が遅れてしまった。
  3号橋下の横壁代替地にもどるのかと思い込んでていたが、場所は反対側の横壁温泉だった。 もう、最後の穴を埋め戻し、引き上げる寸前だった。8/15、9/14の見学会の時にも訪れた場所であって、ここには有害スラグがすくせにわかる場所にあった。


❹ 打越代替地の丸木屋旅館の新築工事に隣接する代替地。
   ここは切土で岩盤だらけの由。
 
  ようやく、ここで、面積に応じて、試掘箇所の箇所を決めることが判った。
  ここには、殆どなかった。で、必死になって拾い出だした、「これそうですよね」と伝えると、「もとの場所に置いてください」といわれ、地上での調査方法の概要がわかれかけてきた。
  
 
    



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 23:59│Comments(0)八ッ場だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「有害スラグ」一日目、9月18日の調査場所
    コメント(0)