2015年02月06日

地滑り対策は、草の種が芽吹けば大丈夫ってホント?

地滑り対策は、草の種が芽吹けば大丈夫ってホント?


 新川原湯温泉駅の南側の県道は、片側通行の長い信号が二つもあって、周囲を眺める時間もたっぷりと。
 そこで先日2日、窓をあけて撮ったのがこの写真。防災ダムの連なり、ちょっとした幾何模様のシンメトリーで見事、なんて喜んではいられない危険個所なのです。ここは、有数な地滑り地帯の「原」と呼ばれる区域なのですから……

 あれは夏でした。
 写真右手の造成したばかりの斜面を指さして、現場の作業監督さん風の若い方に、「ここの地滑り対策、大丈夫なんですか? 」と
問いました。すると、「今、撒いている草の種が芽吹けば大丈夫だと思うんだけれど」と。
 思うんじゃダメ。自信をもってほしいものです。
 それを報告すると、ある男性、「そんなもんで地すべりが防げりゃ、世話ねぇよ」とさ。
 まぁ、何も講じないよりは草の根が張っただけでもなにもないよりはよいでしょうし、危険個所ということはわかっての播種らしいですから……、

 ほんとに、大丈夫なんでしょうかね。この急斜面の地滑り対策は?  
 崩れりゃ、前は駅、そして、線路だよ。
 後ろの金鶏山の連なりは、てっぺんまで脆い地層で、石ころが落ちてきた山だったって、身銭をきって研鑚をつまれてきた、地質学者さんは言ってたよ。






同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 21:08│Comments(2)八ッ場だより
この記事へのコメント
あ~怖い怖い

土砂崩れ 気がついたら もう遅い

気が付く前に やめとけば よかったと 後悔しても もう遅い

ダムにかける予算を商店や自営業等サービス業への補助に使ったら

景観も、雇用ももっと守れたのにね~
Posted by 土砂崩れ at 2015年02月07日 00:44
土砂崩れ様
 コメントありがとうございました。
 錯綜とするままに、お返事、出してなかったみたいでお許しを。
 いま、転載しようとして気がつきました。
 なお、端的で核心を突くご意見ですので、転載よろしいでしょうか? お断りをしたばかりですので、少し間をおき、二回目の項で掲載させて戴きます。
Posted by やんばちゃんやんばちゃん at 2015年02月11日 10:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地滑り対策は、草の種が芽吹けば大丈夫ってホント?
    コメント(2)