2014年11月04日

渓谷は繁華街なみの人出  なんとトイレが使えました!

渓谷は繁華街なみの人出  なんとトイレが使えました!


 閉鎖された、旧・川原湯温泉駅での集合時の写真です。
 お天気は写真のように上天気。
 前日、85歳のお母さまと一緒に飛び込み参加の女性学サークル仲間のEさんの「私も母も、すっごい晴れ女だから、明日は、晴れだよ」の言葉通りとなってくれました。他にも晴れ女さんはいたようで、本当に晴れ女の方たちのご参加は有難い助っ人でした。

 とにかく、この日は人出の数は、予想外の?町場の雑踏並み。
 おかげさまで署名活動の方も順調でした。
 たかだか一時間半くらいしか、行動できませんでしたが…… お声をかけた方の半数ほどの方は、快く応じてくださいました。当会のは知事と大臣の2筆あるのですが、かなりの片方しかお書きくだされなくて、慌てたものでした。
 31日の報道ステーションの影響でしょうか?

  往来する観光客の皆さんに、自民党群馬県連へのダム工事受注企業への献金問題をはじめ、配布チラシに記されたアウトラインなど概略を伝えますと、異口同音に「もったいこと、するねぇ」「ダムなんて本当にムダなんだよね」とおっしゃってくださいました。
 でも、やはり、ほんの一部ですが、「決まったことに反対したってしょうがないじゃないですか」とか、「今からじゃ、ムダだよ」の声はありました。「〇〇空港だって、造られちゃったんだから、反対したってムダ」とかのご意見はありました。
 私たちは、最初から一貫して反対です。
 そして、決定までの「最初にダムありき」の詐術的な政治手法をつぶさに知っているがゆえに、許せないのです。
 


  ともかく、この人出はうれしい誤算でした。人が集まるということは、何事もおのづと心が浮き立ちます。
  ですが、駐車場満杯の中、遅れてくる方や、見えるといって到着しない方などの対応でいんやわんや。
 当方の携帯070は、山間部では不可。やはり、こちらは若い母親とご一緒に参加してくだされた、まだ中学生くらいかなと想われる初々しい少年に「あなた、読んでくださらない」と070の番号を読んでもらっては、090で歩きながら連絡を取る対応。
 歩き出してしばらくたっても見えない、ある方に電話すると、ずっと手前の長野原町の駐車場にいれてしまった後は鹿飛び橋を渡ってしまったらしく、小蓬莱にいるとのこと。一本道ですからお会いできると簡単に考えてましたが、 時過ぎて、昼食場所の久森水田にむけて移動するので、電話をすれば電池切れらしく不通。ついに最後まで、ドッキングできずで残念でした。
  帰宅後、「今日はすごい人出だっんよ」と土地の方に告げると、「最近は毎日だよ」との由。
 この宝物を失う愚かしさをしみじみ感じます。
 
 
渓谷は繁華街なみの人出  なんとトイレが使えました!


 写真の場所はダム本体工事の建設場所。人並みの一時途切れたのを狙っての撮影。
 この一帯はほどなく大規模工事でメチャメチャになります。写真中央の見晴台として人気のある小蓬莱は残ります。
 2つの垂れ幕をかかげて、同時にチラシ配布と署名活動を展開しつつ、長野原町境まで足を延ばし、閉鎖が解かれたトイレの
あたりから、予定時間過ぎの12時40分、川原湯温泉駅へ引き返しました。

 最後になりましたが、この日のコース選定は、観て戴きたい場所はいっぱいある上に時間の制約の中、署名活動と、初めて八ッ場を訪れた方には感動して戴ける景観を、逆に何度も訪れている方には現状況をより多く知って戴きたい、との兼ね合いもあり、かなり迷う選択を強いられました。
 で、朝の出発時のミーティングの場で、伝えましたように午前中は水没する長野原町分まで。昼食は林地区の久森水田にて。その後は林と川原畑の水没地内を部分的に歩いての散策。その後は希望に応じて、東吾妻町管轄の吾妻渓谷、もしくは車にて八ッ場全域の見学との2コースを提案。
 結局、皆で最初に車で、1号橋、2号橋を走り、上から俯瞰した歩いた地域の確認。付替え国道の強酸性箇所も眼に焼き付けて戴き、いかに危険な場所なのか知って戴きました。
 その後、東吾妻町・鹿とび橋方面にむかっのたのでしたが、駅から「車に乗せてください」の方への対応もあって、17時過ぎとなり、既に暮色が漂いだしてしまって…… 遠方から見えた方たち、本当にごめんなさい。
 でも、まだここは、今後も歩けますので、お許しを。


      11/1~ 左岸遊歩道のトイレは、東吾妻町管轄に
 ところで、なんと長野原町が、4月から鍵をかけて「使用不可」にした東吾妻町境のかつての熊の茶屋付近のトイレが使えるようになってました。朝、集合場所の駅へ向かう車を走らせながら驚きました。
 この観光シーズン、訪れた観光客から苦情でも言ったのかと、とっさに感じました。
 ……ですが、真相は、
 
 長野原町産業課に電話しお尋ねしました処、前から話があったように、11/1から東吾妻町に権利を委譲してしまっていたのでした。
 「吾妻峡観光」にかける、東吾妻町の観光路線の本領発揮のなせる技でした。
渓谷は繁華街なみの人出  なんとトイレが使えました!
 しかし、相変わらず駅のトイレは使用禁止。これはJR管轄分なのだと思います。
  ちなみに写真は、新駅移転の10/1当日の川原湯温泉駅を撮りに行って、折しも出くわした汲み取り風景。
その臭いの強烈だったこと。バキュームカー3台もので徹底的に組み上げたということは、永遠に使用禁止で水没でしょうね。



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 15:45│Comments(2)八ッ場だより
この記事へのコメント
以下意見を環境省、文部科学省に届けました。
日本の国立公園、国定公園、県立自然公園を世界遺産自然遺産への登録をしてください。
世界遺産の北米のリストには、多くの自然公園があります。日本の自然公園はまだ全部は挙げられていません。しかし、日本の国立公園は、世界的に観ても、希少になった自然温帯林を含み、自然生態系が豊かで多くの動植物が生息し、また、火山地形、地質があるなど、大変貴重なものだと思います。多くの観光客が日本の温泉に魅力を感じています。よって、世界遺産に全国立公園の登録を目指してほしいと思います。特に本州の上信越国立公園、妙技荒舟佐久高原国定公園、日光国立公園、尾瀬国立公園、越後三山只見国定公園、磐梯朝日国立公園、蔵王国定公園、栗駒国定公園などを含めればは、面積も広く、自然も豊かで、地形、地質も富んでいます。またそれに続く、吾妻川、利根川、千曲川多くの河川の渓谷もすばらしい景観、自然、地質があります。天然記念物もあります。これらを含めて登録を目指して欲しいと思います。
Posted by 世界自然遺産 at 2014年11月07日 04:03
世界自然遺産様
有益なお知らせありがとうごさいます。 (実はお教え戴きたいこともありましたので昨朝もわりと丁寧に返信を記し、当方のメール番号も添えたためか「書込」をクリックしましたら、初めて接するの防御」欄があり、全容がわからないままクリックしましたら、夜になってアップになっておらないことに気がついた次第です) どうか、お差し支えなかったら、メールでは携帯番号を記しますので、ご連絡ねがえないでしょうか。すぐにかけ直しますので。O7O 5457 5672 
 なお、誤字だらけのブログの当方が申し上げるのもおかしいですが、同じく変換ミスかと存じますので念のため、「妙技荒舟佐久高原国定公園」は「妙義荒船」。 どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by やんばちゃんやんばちゃん at 2014年11月08日 05:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓谷は繁華街なみの人出  なんとトイレが使えました!
    コメント(2)