2010年09月12日

八ッ場づくしの今日の東京新聞

 本日12日の東京新聞は“八ッ場づくし”でした。
 
 まず一面
 ① 【2010年9月12日(日) 東京新聞一面上段 地図添付】 
 「八ツ場ダム 流量予測過大か 専門家指摘 国、建設根拠揺らぐ」 

 そして、おなじみ「こちらとくほう部」は、一面のより詳細な補いとして大特集。
② 【2010年9月12日(日) 東京新聞24面・25面 写真2葉 資料・図表】 
 にっぽん再起動
  八ッ場ダム「流量」また疑問符   
     専門家「国の値15~25%過大」  計算式「終戦直後の基準」
   森林の保水力 無視
   検証材料 公開せず

    国「国民の誤解や混乱 招く恐れ」
    建設反対側 弁護士 開示求め提訴

   さらに群馬版はシリーズの2回目。
 ③ 【2010年9月12日(日) 東京新聞群馬版 カラー写真】 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20100912/CK2010091202000085.html
 「八ッ場ダム」-中止宣言から一年<中>
   生活再建の行方 地域振興策 めど立たず
 
 <上>も転載しておきます。
  【2010年9月11日(土) 東京新聞群馬版】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20100911/CK2010091102000068.html
 八ッ場ダム 中止宣言から一年<上> 
 是非論の停滞 国と流域都県 平行線

 
この記事の下段には「2号橋」の正式名が「不動橋」、「3号橋」が「丸岩大橋」と命名された記事があります。
 ④ 【2010年9月12日(日) 東京新聞群馬版 下段 カラー写真】 
  湖面2号橋 名称は「不動大橋」 

本日もまた最もてっとりやすい、新聞記事の転載とあいなりました


同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 20:42│Comments(0)八ッ場だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ッ場づくしの今日の東京新聞
    コメント(0)