2010年04月07日
用地補償費は45億円
八ッ場に動きがありました。
今朝、水源連メールに入れたものを、そのまま転載。
..............................
昨日6日、長野原町のダム関連役員等には、説明会があったそうですが、本日の朝刊に一斉に、用地補償費についての報道がありましたのでお知らせします。
しかし、現地では不満のようで、昨日説明を聞いたある当時者の方の言うには、「これでは、どこにも足りゃしねぇ。大手の旅館2~3軒分ぐれえで終わっちゃわい」とのことですが……
(同じく見出しのみで恐縮ですが)、末尾に掲げます、昨日6日付で上毛新聞に報道された、閣議決定された「政府答弁書」にも冷ややかな見方をしています。
けれど、これは前政権の置き土産ですのに。
まだまだ、解決にはほど遠い感です。
/////////////////////////
① 【2010年4月7日(水) 読売新聞群馬版】
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100407-OYT8T00181.htm
八ッ場ダム 用地補償費45億円提示
国交省事務所「場合により不足も」
② 【2010年4月7日(水) 朝日新聞群馬版】
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581004070001
八ツ場ダムの予定地 今年度補償費45億円
③ 【2010年4月7日(水) 毎日新聞群馬版】
八ッ場ダム 補償費に計45億円
④ 【2010年4月7日(水) 上毛新聞 一面中央】
用地補償費は45億円
八ッ場ダム本年度予算
////////////////////
【2010年4月6日(火) 上毛新聞 一面中央左隅】
「合意形成に時間」 八ッ場ダム未完成理由で 政府が答弁書
※要点:完成していない理由
「地権者などとの間で、ダム建設にかかわる合意形成に時間を要したため」と結論づけめ答弁書を閣議決定した。
今朝、水源連メールに入れたものを、そのまま転載。
..............................
昨日6日、長野原町のダム関連役員等には、説明会があったそうですが、本日の朝刊に一斉に、用地補償費についての報道がありましたのでお知らせします。
しかし、現地では不満のようで、昨日説明を聞いたある当時者の方の言うには、「これでは、どこにも足りゃしねぇ。大手の旅館2~3軒分ぐれえで終わっちゃわい」とのことですが……
(同じく見出しのみで恐縮ですが)、末尾に掲げます、昨日6日付で上毛新聞に報道された、閣議決定された「政府答弁書」にも冷ややかな見方をしています。
けれど、これは前政権の置き土産ですのに。
まだまだ、解決にはほど遠い感です。
/////////////////////////
① 【2010年4月7日(水) 読売新聞群馬版】
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100407-OYT8T00181.htm
八ッ場ダム 用地補償費45億円提示
国交省事務所「場合により不足も」
② 【2010年4月7日(水) 朝日新聞群馬版】
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581004070001
八ツ場ダムの予定地 今年度補償費45億円
③ 【2010年4月7日(水) 毎日新聞群馬版】
八ッ場ダム 補償費に計45億円
④ 【2010年4月7日(水) 上毛新聞 一面中央】
用地補償費は45億円
八ッ場ダム本年度予算
////////////////////
【2010年4月6日(火) 上毛新聞 一面中央左隅】
「合意形成に時間」 八ッ場ダム未完成理由で 政府が答弁書
※要点:完成していない理由
「地権者などとの間で、ダム建設にかかわる合意形成に時間を要したため」と結論づけめ答弁書を閣議決定した。
Posted by やんばちゃん at 19:26│Comments(0)
│八ッ場だより