2011年07月15日

ある写真展のお知らせ

 ※下書きのまま、日数を経てしまいましたので、期日もないことゆえ、本日二つ目の記事とさせて戴きます。 
 八ッ場現地の写真を撮り続けられている方の写真展のお知らせです。
 特に茨城県の方、ご都合つかれましらおでかけになってみてくださいませ。
 今回は「原発」の写真だけですが、いずれ「八ッ場ダム写真展」を今秋頃に予定されていられるそうです。
 映像は、語らずして如実に、八ッ場の現実を語りかけてくれるものと信じています。
 
ある写真展のお知らせ


ある写真展のお知らせ


 鈴木康一写真展 「津波がのこした風景」
 
会期: 7月12日(火)~17日(日)
    午前11時~午後6時(最終日は午後3時まで)
 
場所: Galerie Ciel ギャラリーしえる 
   〒310ー0913
    水戸市見川町2434ー4 株式会社アロー1
      ℡ 029 241 5696
     http:∥www.arrow-co.jp



同じカテゴリー(八ッ場便り)の記事画像
「検討の場」、行ってきました
「知事公舎への女性宿泊」、ネット社会の反応に驚く
同じカテゴリー(八ッ場便り)の記事
 「検討の場」、行ってきました (2011-07-19 22:33)
 官僚作成の予定列車にしては、お粗末なシナリオなり (2011-07-18 21:58)
 「知事公舎への女性宿泊」、ネット社会の反応に驚く (2011-07-16 14:40)

Posted by やんばちゃん at 21:46│Comments(0)八ッ場便り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある写真展のお知らせ
    コメント(0)