2011年07月25日

夏本番、八ッ場の夏を恋します

夏本番、八ッ場の夏を恋します

今夏、初の蝉の抜け殻です。
 「空蝉」とも呼ばれていますが、源氏物語の、「たしなみ深い女人」として源氏を惹きつけてやまず、結局は源氏を拒否した「空蝉」の巻の、その名称とは結びがたいものありますけれど……
 でも、確か由来は、源氏の訪れを察した空蝉が、薄衣一枚を脱ぎ捨てて逃げ去ったということにちなんでいたと記憶します。そして、空しさに包まれた源氏は抜け殻のような衣にことよせて、歌をよんだのでしたっけ。
 けれど、どうみても現物の蝉の抜け殻からからは、ツヤめく気配はたちのぼりませんよね。
 例年、庭の隅で、これを目にすると、キッパリとした真夏の到来を強く感じさせ、折り返し点をすぎることを想わせます。
夏本番、八ッ場の夏を恋します

そして、ボランティアの草刈り作業の3日目の中休み。ベテラン農家の方の差し入れは、本日はご覧のような上出来の自家栽培のスイカ。
 その前の日はホワイトプラムに完熟トマト。初日にホワイトプラムに遭遇した時は、そのジューシイさに驚きました。 昨日、姉が初めて育てたスイカをもぎとったのでしたが、中はなんとホワイトスイカ。化粧水代わりにはなりましたけれど……
 それに比べて、このスイカの旨さは抜群。
 実はこの方、農業大学の指導員さんだったのです。だから、なにもかもベテランの栽培技術。
夏本番、八ッ場の夏を恋します
 夏本番のピークとなりました。
 確か、一か月後の27日は「川原湯神社の例大祭」。その前夜は夏祭りではなかったでしょうか?
 久しぶりに「川原湯温泉ホームページ」を見ましたら、現地ならではの情報がありました。山ユリの盛りだそうです。どうぞ、みなさんもクリックしてみてください。
  http://www.kawarayu.jp/
 (「反対運動のオバさんなので、とりわけ川原湯の皆さんからはキラワレ者なのですが、それでも)、八ッ場へ行きたくてなりません。
  http://www.kawarayu.jp/
 8月26日・・・川原湯温泉夏祭り
 8月27日・・・川原湯神社の秋祭り   


同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 23:02│Comments(0)八ッ場だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏本番、八ッ場の夏を恋します
    コメント(0)