2011年09月28日

新聞折り込みチラシ

新聞折り込みチラシ


新聞折り込みチラシ


新聞折り込みチラシ



 掲げましたような内容で、去る25日に、長野原全域と隣接する旧六合村の一部区域、2800地帯への新聞折込チラシによる呼びかけを試みました。
 お蔭さまで、これまでもの言わぬ、言えなかった町民の方からのうれしい反応が寄せられています。

 内容は、
 A3二つ折りにて、表面と裏面にはダム弊害の最新資料列記
 中面には、①長野原町出身者の故郷への想い
      ② 〃 在住女性手記「ダムに頼らない町づくり」
      ③今本博健さんから戴いたメール文からの抜粋
 そして、
  10/1(土)18時~ 受け皿として、意見交換会を開催
   
 本欄には技術的ににチラシそのままでは掲げられませんので、まず写真をお示しその後文章をお伝えさせて戴きます。



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 13:50│Comments(1)八ッ場だより
この記事へのコメント
こんにちは。文部科学省は27日、群馬県北部に放射性セシウムの高線量地域があると発表しました。年間許容量の五倍だそうです。
 群馬の人には勝手な意見と怒られそうですけど、八ツ場ダムの完成で、今まである湧水井戸を止めて、利根川の水を買う事になる千葉県の地域もあり、そういう意味でも八ツ場は止めてほしいです。
Posted by 小野町子 at 2011年09月28日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新聞折り込みチラシ
    コメント(1)