2014年11月18日
国道閉鎖、道々怒り沸点
国道閉鎖となる本日、11時台の吾妻渓谷は閑散としていました。
東吾妻町分の紅葉台に停車中のくるまは3~4台。ダム本体予定地では、鉄柵の金網などを外す作業員のみ。今度は国道の鉄柵を撤去し、国道から「仮締切」工事の堤体の積み上げ作業を行う由。
道筋の要所要所には要員が、4~7人程度づつ待機。
彼らの前で、車を止め、もう容易には滑り込めないだろう渓谷の赤茶けた紅葉を写真にゆっくりとおさめ、車を走らせしだしたら、前方の駅方向から徒歩集団が近づいてきた。ほぼみた顔ばかり。またも知らぬは私ばかりの構図に遭遇。
ともかく、先をいそがねばならぬ。選挙の最終日の時間切れのような面持ち。
締切区間3、6㌔の起点となるのか終点と呼ぶのか、ともかく上流方向の上湯原橋まで行ってみることであった。
もう、4年後の完成といわれるその時まで、車で走ることも歩くことも叶わぬ道と思うと心とざされてくる。
上湯原の川原湯岩脈を過ぎると、栄橋上にも、要員が手前と奥に3人づつ。思わず、車を止めて近づいた。ここは知っている方のオタクが橋際右手にある。門口にあたるような゜ここまで、堅固に締め切る必要性があるのだろうか。まるで、これでは挑戦状としか思えない。
「ここまで締め切るんですか」と問うた。伺えば国交省工事課の職員だとのこと。
おもわず、「今に、沖縄みたいに、怒りが爆発するからね」と捨て台詞を吐いた。
大人の箱庭づくりで、究極は自民党の巧みな錬金術にすぎぬ。何が治水利水よと、憤然としてしまった。
締切地点につくと、要員の数は格段であった
国交省の職員もいたのだろうが、主に施工会社、下請け、孫請けと名乗る女性の一団もいられた。
「12時1分前」の掛け声があった。
う回路の地図入り看板が道脇に設置され、国道の半分に柵が置かれた。上湯原橋上は、橋巾いっぱいに柵が施された。
銚子ナンバーの観光バスが草津方向から走ってきたが、う回路を行くには狭すぎるのか、仕方なくUターンのはめに。窓越しの乗客の姿にもしかしたら、吾妻渓谷へ行くつもりだったろうにと考えるとお気の毒にと感じた。

ほどなく、要員の男性が、大声をあげ指施さす方向をみたら、なんとサルが悠然と。 こんなに眞近にみるのは初体験。本当に赤い顔をしていた。これからは、ここはサルたちの棲家となってしまうことだろう。

そして、今度は下流の東吾妻町松谷区域。

ほどなく、ハプニングあり。下流方向かせら走ってきた車が、交通止めに激突。治療薬の中に眠気を誘う成分があって、軽い居眠り運転だった由。

東吾妻町分の紅葉台に停車中のくるまは3~4台。ダム本体予定地では、鉄柵の金網などを外す作業員のみ。今度は国道の鉄柵を撤去し、国道から「仮締切」工事の堤体の積み上げ作業を行う由。
道筋の要所要所には要員が、4~7人程度づつ待機。
彼らの前で、車を止め、もう容易には滑り込めないだろう渓谷の赤茶けた紅葉を写真にゆっくりとおさめ、車を走らせしだしたら、前方の駅方向から徒歩集団が近づいてきた。ほぼみた顔ばかり。またも知らぬは私ばかりの構図に遭遇。
ともかく、先をいそがねばならぬ。選挙の最終日の時間切れのような面持ち。
締切区間3、6㌔の起点となるのか終点と呼ぶのか、ともかく上流方向の上湯原橋まで行ってみることであった。
もう、4年後の完成といわれるその時まで、車で走ることも歩くことも叶わぬ道と思うと心とざされてくる。
上湯原の川原湯岩脈を過ぎると、栄橋上にも、要員が手前と奥に3人づつ。思わず、車を止めて近づいた。ここは知っている方のオタクが橋際右手にある。門口にあたるような゜ここまで、堅固に締め切る必要性があるのだろうか。まるで、これでは挑戦状としか思えない。
「ここまで締め切るんですか」と問うた。伺えば国交省工事課の職員だとのこと。
おもわず、「今に、沖縄みたいに、怒りが爆発するからね」と捨て台詞を吐いた。
大人の箱庭づくりで、究極は自民党の巧みな錬金術にすぎぬ。何が治水利水よと、憤然としてしまった。
締切地点につくと、要員の数は格段であった
国交省の職員もいたのだろうが、主に施工会社、下請け、孫請けと名乗る女性の一団もいられた。
「12時1分前」の掛け声があった。
う回路の地図入り看板が道脇に設置され、国道の半分に柵が置かれた。上湯原橋上は、橋巾いっぱいに柵が施された。
銚子ナンバーの観光バスが草津方向から走ってきたが、う回路を行くには狭すぎるのか、仕方なくUターンのはめに。窓越しの乗客の姿にもしかしたら、吾妻渓谷へ行くつもりだったろうにと考えるとお気の毒にと感じた。
ほどなく、要員の男性が、大声をあげ指施さす方向をみたら、なんとサルが悠然と。 こんなに眞近にみるのは初体験。本当に赤い顔をしていた。これからは、ここはサルたちの棲家となってしまうことだろう。
そして、今度は下流の東吾妻町松谷区域。
ほどなく、ハプニングあり。下流方向かせら走ってきた車が、交通止めに激突。治療薬の中に眠気を誘う成分があって、軽い居眠り運転だった由。
Posted by やんばちゃん at 21:50│Comments(0)
│八ッ場だより