2015年02月11日
皆様からのコメントから その二
続いて皆様からのコメント「その二」を。

【7日起工式典 大澤群馬県知事の挨拶】
【コメント その四】
あ~怖い怖い
土砂崩れ 気がついたら もう遅い
気が付く前に やめとけば よかったと 後悔しても もう遅い
ダムにかける予算を商店や自営業等サービス業への補助に使ったら
景観も、雇用ももっと守れたのにね~
Posted by 土砂崩れ at 2015年02月07日 00:44
【コメント その五】
市民に喜ばれる公共事業であれば、こんな反対運動は起きません。もっとやって喜ばれる公共事業であれば、こんな横断幕も必要ないのに。
何ならうれしい公共事業なのか。
50年前の一部の人が決めた公共事業。数度は、必要性が無いし、自然破壊が大きいので、美しい渓谷林を守るため、先人が掘り当てた温泉を守るため、人々は中止を訴え、そして中止が決定した。
しかし、なぜか再開されてしまった。
ほんとうにやって嬉しい公共事業なら反対運動は起こらないはず。
たとえば、公園にしようとか、イベントで、観光客を増やそうとか、移住者を増やそうとか、観光への補助金を増やそうとか、ネーチャーツアーとか、森林を広葉樹に転換するとか、排水規制を厳しくし、浄化槽の清掃などにその補助をするとか、有機農業や体験農業への補助等人々が暮らす中で、こうだったら良いなという小さな要求を皆満たすような小さな公共事業をたくさんした方が、恩恵にあずかれる人も多いし、自然も存続される。街への人口も増加するし、税収も増加するだろう。
こんなことが社会資本整備事業で認められれば、もしくは、補助金の性質を生活安定事業などとすれば、こんな無駄なことは、起こり得なかったのに。
今からでも事業目的の見直しをしてほしい。
Posted by やってうれしい公共事業 at 2015年02月07日 22:10
【コメント その六】
しかし、名勝吾妻渓谷関係の文化庁関係者はお見えになっていらっしゃらないようですが、どうしたことでしょう。
Posted by 名勝吾妻渓谷 at 2015年02月08日 22:23
【7日起工式典 大澤群馬県知事の挨拶】
【コメント その四】
あ~怖い怖い
土砂崩れ 気がついたら もう遅い
気が付く前に やめとけば よかったと 後悔しても もう遅い
ダムにかける予算を商店や自営業等サービス業への補助に使ったら
景観も、雇用ももっと守れたのにね~
Posted by 土砂崩れ at 2015年02月07日 00:44
【コメント その五】
市民に喜ばれる公共事業であれば、こんな反対運動は起きません。もっとやって喜ばれる公共事業であれば、こんな横断幕も必要ないのに。
何ならうれしい公共事業なのか。
50年前の一部の人が決めた公共事業。数度は、必要性が無いし、自然破壊が大きいので、美しい渓谷林を守るため、先人が掘り当てた温泉を守るため、人々は中止を訴え、そして中止が決定した。
しかし、なぜか再開されてしまった。
ほんとうにやって嬉しい公共事業なら反対運動は起こらないはず。
たとえば、公園にしようとか、イベントで、観光客を増やそうとか、移住者を増やそうとか、観光への補助金を増やそうとか、ネーチャーツアーとか、森林を広葉樹に転換するとか、排水規制を厳しくし、浄化槽の清掃などにその補助をするとか、有機農業や体験農業への補助等人々が暮らす中で、こうだったら良いなという小さな要求を皆満たすような小さな公共事業をたくさんした方が、恩恵にあずかれる人も多いし、自然も存続される。街への人口も増加するし、税収も増加するだろう。
こんなことが社会資本整備事業で認められれば、もしくは、補助金の性質を生活安定事業などとすれば、こんな無駄なことは、起こり得なかったのに。
今からでも事業目的の見直しをしてほしい。
Posted by やってうれしい公共事業 at 2015年02月07日 22:10
【コメント その六】
しかし、名勝吾妻渓谷関係の文化庁関係者はお見えになっていらっしゃらないようですが、どうしたことでしょう。
Posted by 名勝吾妻渓谷 at 2015年02月08日 22:23
Posted by やんばちゃん at 19:48│Comments(0)
│八ッ場だより