2015年03月02日

代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化

「八ッ場ダム代替地に係る追加分譲の希望価格確認」という文書一式が、最近、二回に亘り、各戸に配布されたようです。
国土交通省八ッ場ダム工事事務所のホームページの次のサイトをご覧ください。
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/tuikabunjyou.pdf 


 私が、過日現地で入手しコピーさせてもらった資料には、2/2付 と2/17付(※開催日は不明。参考事例として申込みに記された日付けに基づく) 付けの2回にわたっています。
 上記ホームページに載っているのを知らず、2日夜、コピー類が紛れないうちにと長い時間を要して、パソコンに取り込み、本欄にアップした次第です。
 二つともほぼ同じなのですが、よくわく見ると、川原畑だけに進展があり、異なっているのです。
 ところが、頁番号の付与されているのが、二回目の資料だと記憶していますが、配布資料には「2/2」の文字があり、2日の夜半睡魔におそわれながらの作業中混同してしまって、もう一度現物にあたらないと定かに断定できなくなってしまってます。
 
 ですが、関係者以外にさほど必要性もないことながら、せっかくアップしたのものですから何かのご参考までに、配布日時を未定にしたまま、まずは図のみをアップをさせて戴きますこと、ご了承くださいませ。

代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化



2/2  川原湯
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化


2/?17 川原湯
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化




2/2  川原畑
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化


2/?17 川原畑 ※変化しいます 購入者あり・緑色→なし・赤色に
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化



 以下は、変化がないので、2/2のみを。
2/2   一本松
center>代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化

2/2   横壁(中村地区)
 代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化
2/2   林
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化







同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 23:58│Comments(0)八ッ場だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代替分譲地 川原畑購入あり→なしに変化
    コメント(0)