2015年05月05日

明日6日見学会 正式空席1名のみとなりました

 
明日6日見学会 正式空席1名のみとなりました


 いよいよ明日6日になりました。
 バスを出すのは、初の試みですが、おかげさまで昨日、再確認致しましたら、残る席は正式には、1名のみになりました。
 3/8の原発関連の会で、当会ブースを訪れた皆様にお配りして参りましたが、容易に集まらない参加者に一時はヒヤリとしてバスの定員数をさげようかとしたものでした。
 当会としては、比較的余裕を持って取り組んだつもりでしたので、中だるみをしてしまっていました。
 4月下旬から、必死の行動を展開。
 皆さんのおかげで何とかここまでこぎつけられ、定員28名乗りのマイクロバスに現在27名。お陰様で正式空席は1名分となりました。
 お友達や知人を誘ってくだされました方、本当にありがとうございます。選挙と同じで「口コミ」の大切さ、大きな力をしみじみと実感いたしました。
 あらためてお礼申し上げます。

 正式には、もう一席に迫りましたが、実は 「高金」の際、高崎駅前での配布時、「僕、行きます」と言われた高校生に連絡がとれないのです。携帯の切れ具合から、ご家族などで海外ないしかなりの遠出ではと推測。また5/1に「直接現地に行く。たぶん」と言われた男性。で、たぶん、この2名の方はごムリなのではと思っています。

 ですので、もう2~3名は0K
 今からでも間に合います。
 どうぞ、お気軽にご連絡を。

 なお、当日配布の資料は全て用意周到な中村先生から先月中にメールで送られてきております。
 なのに、何ごとも眼の前の一歩、しかもギリギリの当方は、本日、この学会などで発表された質の高い資料を本日、コピーして参ります。
 追われつつけて夜にならないことを念じています。(スタッフに手伝ってもらおうと事前に依頼してみたのですが、ご病気中や都合のつかない方などで……)
 昨日の中村庄八先生との電話の中で、帰途の榛名湖に関する貴重な地形資料も、中村先生はお持ちで、なんとご自分でコピーしてくだされ、ご持参くだされることになりました。
 また、中村先生は榛名湖周辺の東日本大震災後の汚染問題にもいち早く取り組まれて来られた方です。その具体的で判りやすいお話には各方面で定評があります。私もある講演会で拝聴し、この手のことに特に弱い頭にも何とか概要がわかったものでした。
 



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 06:39│Comments(2)八ッ場だより
この記事へのコメント
地滑り見学会、ありがとうございました。
中村先生に、危険箇所の説明を受け、群馬県で、早急に対策を考える必要があると思いました。しかし、対策を考えれば考えるほど、工事費は増額、必要なコンクリート量は増えます。安全な土木構造物をつくるのは、大層な金額が必要であることがわかります、自然というのは、その金額分の価値があると言えると、自然の価値を金銭化する方法を考える時が来ていると思います。
また、有害スラグ問題では、茶色の点々のある石は、割ると黒い面になり、これが、そうだ、と教えられ、けっこういままで、代替え地や、道路工事現場でいたるところで見ていたな、と思いました。いたるところで使われ、六価クロムを含む大気に住民の方々も日々さらされていることを思うと、早く群馬県の環境部局の方が動いてくれないかと思います。
責任問題を追及するのは、群馬県だけでなく、八ッ場ダムに出資している都、県すべてに権利と義務があり、追及すべきだと思いました。
Posted by 地滑り見学会 at 2015年05月16日 22:22
地滑り見学会様
ご参加下された上に、有益なご意見、有難うございました。
16日に戴いていますのに、本日19日にようやく、パソコンを開く始末。実はまたもの不調子で動作が遅くて遅くて。多忙にかまけて、2週間もの空白でした。
 どうぞ、懲りずにお力添えくださいませ。
 ご意見、何かの折にアップさせて戴きますが、よめしいでしょうか?
 
Posted by やんばちゃんやんばちゃん at 2015年05月19日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日6日見学会 正式空席1名のみとなりました
    コメント(2)