2016年02月08日

知恵もの揃いで熱気に溢れ、少人数でも、次の一手への広がりも

昨日の小川賢さんのスラグ学習会です。
 毎日新聞の催し欄の土曜日の「ぐんま 遊ナビ」欄、「参加」の項のトップに丁寧に、見学会の要項とともに丁寧に網羅して下されてました。前日の金曜日になかったので、すっかりないものと思い込んでました。最近は、金曜日、土曜日二日連続で掲載してくれるのでしょうか? っと購読しているのに、迂闊なことでした。もっとも、昨今はツンドクが多くて……
 会場にも、マーカーを付けて展示させていただいた次第です。

 また、上毛新聞の記者さんが取材にきてくださいまして、つぎのような記事にまとめてくださいました。さすがは記者さん、的確にまとめて下されています。本当にありがとうございました。
知恵もの揃いで熱気に溢れ、少人数でも、次の一手への広がりも



また、小川さんは早くも昨晩遅く、報告記を書かかれ、日付の変わる頃だったので、本日付で掲載なっています。
そして、今朝、「新聞に出ていた」を伝えたところ、早速、記事もアップされたようです。
パワーポイントでの講義内容も添えて下さいましたので、ご覧ください。
 http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1888.html#readmore


 残念ながら、心配が的中し、参加者は少なかったです。
 で、式次第では、当然講演の後は質問ときまっていて、その後、懇談会との予定ではあったのでしたが、コンパクトにまとめて雰囲気をもりあげるのには、前向きの机の配置ではなく、丸く対面形式に切り替えて、和やかな進行にしなければと、急きょ、変更。
 質問時間から、異例の茶話会的雰囲気形式にしたのでした。 自己紹介も兼ね、参加者はそれぞれ質問や日ごろ思っていられることをフランクにはなしだされ、アットホームな空気で盛り上がれたものとなりました。時間が足りないくらいでした。 ともかく、一方通行な講演会でなくて良かった!! 
 過大評価すれば、「小吉」的な成功とよべましょう。
 それに知恵者揃いの皆さんのおかげで、「次の一手」への方策も、幾つかあり。



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 21:52│Comments(0)八ッ場だより報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知恵もの揃いで熱気に溢れ、少人数でも、次の一手への広がりも
    コメント(0)