2016年02月17日

21日、コースもミステリーコースにて

いよいよ、期日が迫って参りました。
 続く、第2弾として、2/21には小川さんたちのブログに盛りだくさんに登場する、渋川市周辺のスラグ投棄場所の実態見学のための見学会を行います。
講師は、渋川市内は元より県内各地をくまなく歩かれ、八ッ場でのスラグ投棄の事実を確認されクローズアップされた、知る人ぞ知る、かの人物。(当日までのミステリアスとして、お名前はあえて伏せさせて戴きます。当日をお楽しみに)。
 大変お忙しい方なのですが、依頼すると、即座に快諾して下されています。
 
 見学場所は一任してあります。
 こちらも、当日、お楽しみののミステリーコースとさせて戴きます。
 恐らく、その隆起のひどさでスラグ被害が、あまねく知れ渡ったスカイランドパークを始め、個人的には容易に行けない周辺各地の施設への使用箇所などをご案内して下されるものと思います。
 果たして、渋川市内78カ所の中から、どこを選んでくださるでしょうか?
(ご希望見学場所がありましたら、事前にどうぞ)

  有害スラグ第2弾 渋川市周辺スラグ見学会
  日時  2/21(日)10時半
  集合  JR渋川駅
 費用   資料代+車両費実費=(約千円)
  講師   快諾済み
※とてもお詳しい第一人者。お楽しみに
※ 昼休みをゆったりと取り、ミーティングをすることになりました。
        そこで、 昼食は飲食店に入ります。お好きなものをご注文してください。 
           もちろん、お弁当をご持参なさっても構いません。
 



同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事画像
ブログ再開させて戴きます、よろしく
新緑の現地見学会、本日です
片側通行止めをせずに済んだ真相
日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解
県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし
負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど……
同じカテゴリー(八ッ場だより)の記事
 ブログ再開させて戴きます、よろしく (2019-03-22 19:35)
 新緑の現地見学会、本日です (2017-05-06 08:18)
 片側通行止めをせずに済んだ真相 (2017-04-28 05:55)
 日本工営報告書、レクチャーにて少~し理解 (2017-04-17 22:21)
 県と国、半分づつの負担。でも、血税投入には変わりなし (2017-04-15 08:28)
 負の遺産に1億6千250万円投入。県は今回の工事は県の全額負担と答弁したけれど…… (2017-04-03 11:01)

Posted by やんばちゃん at 23:01│Comments(0)八ッ場だより
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
21日、コースもミステリーコースにて
    コメント(0)