グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2012年02月13日
元・国交省キャリア 宮本博司さん
去る2/6に、下記のイベントがあり参加してみました。
というのは、宮本さんは国土交通省の元キャリアで、78年に旧建設省に入省し、技官として河川行政一筋に取り組まれてきた方です。近畿地方整備局淀川河川事務所長、河川部長、本省河川局防災課長などを歴任された後、06年に退職。その後は淀川水系流域委員会に一市民として応募し、2007年8月に委員長に就任されている反骨精神の方なのです。
その宮本さんが、八ッ場関連の次の興味深い記事を京都新聞に記されているのです。

日時:2012月2月6日(月)14:00~15:00
場所:衆議院第二議員会館 第五会議室(定員40人程度)
集合:13:50に衆議院第二議員会館1階ロビー
宮本博司(元・淀川水系流域委員会委員長)
まさのあつこ(ジャーナリスト)
+参加議員や参加者とのざっくばらんな懇談も
治水のあり方研究会(カワシフ)他
(問い合わせ等atsukom★mrj.biglobe.ne.jp ★=@)