グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年04月14日

樹にも人間と同じ運命あり




 去る10日に「天狗杉」のある持ち山に案内してくだされた時のことです。
 登り口で駐車した際にBさんに、その前に訪れた林地区で拾った、写真の珍しい長い松ボックリをお見せすると、「見たことないね」といいつつ、足元の枝を拾い上げて「これはカラ松のだよ」といわれました。枝ぶりがいいのでもらってきました。
 天狗松の周りにもいっぱい花材となる木の枯枝がおちていました。その一本の小ぶりなのも拾ってきました。

 そして、先般の補修工事で職人さんたちが、雑物を取り払った拙宅の玄関前に、先の枯れ枝とともに置いてみました。ここにはもう20年来、かつてわが家にあった大木の根株を掘り起こしたのが、格好のオブジェ風でしたので置いてありました。木のウロの処にはとうげの釜めしの容器がすっぽり収まったので、花活けとして四季折々の草花が活けられまました。朽ちないうちに塗料でも塗らないとおもっているうちになんと長い歳月がすぎてしまってました。

 手前の植木鉢のは、昨年秋に小苗を植えた、わが家のワサビです。芽吹くにはめぶきましたけれど、Cさん宅のに比べて育ちがわるいです。何となく、同じ三つ子の姉妹ながら貰われていった者との運命の差があるように、植物にも「人間の運命」と同じ原理があるような面持ちです。でも、芽吹いてくれただけでも感動もの。
 
 次に思い付いて、1/16に貰ってきて以来、水につけたままの槇の木をあしらいました。これは解体が始まって中盤戦だった、川原湯温泉柏屋さんに植わっていたものです。客室部分の4階建ての前の方に大きな槙の大木が倒れていました。【本欄の1/20付の1回目の「柏さん解体中」の倒れている木が槙の木です】
「これも切っちゃたんですか?」と作業していらした方に問いますと、「違うよ、倒れちゃったんだよ」とのことでした。
 
 サラ地にしなければならないのですから、早晩、伐られる運命にはありましたけれど…… そして、たぶん、補償済みなのでしょうから…… とも想いましたが、つややかな緑が何とも哀れで、「枝、少し戴いていいですか」とお願いすると、「少しって言わねえで、全部もって行ってくんない。アハハ」と言われました。
 で、2枝ばかり戴いてきました。
 しかし、水につけ、時折り水を代えてあげただけくらいで、その後は改装準備のあわただしさに追われて、活ける心のゆとりも時間もありませんでした。未だにわが家の大甕には、お正月明けに投げ込んだ南天が入っている始末です。なんと4カ月近くもほうっておいたのですから、罪ですね。
 
 


それにしても、まだつややかな緑の葉を保ってくれています。 しかも、ちゃんと小さな松ボックリ状の実までついています。よくわかるように、しつこいようですが、家の中に入れたのも添えて見ます。
 ……あの柏屋さんの敷地に倒れたままだった大木の運命はどうなったでしょうか?
 おそらく葉は枯れ果て、幹は刻まれて処分されてしまったことと思います。
 ここにも人間運命と同じものを感じます。  


Posted by やんばちゃん at 12:11Comments(0)八ッ場だより