グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年07月04日
7日、八ッ場のホタルに、今年もあおう!
【ホタル観賞会のお誘い】
かねてより、懸案のホタル観賞会を次の日程で行います。
毎年6月になると、現地のIさんにお電話して、見頃を伺ってまいりました。今年も6/20~7/10頃までと伺い、日程を調整してまいりましたが…… 6月末はイベントがもりだくさん。6/29(土)・7/6(土)は土地の皆さんの案内による鑑賞会がありますのでご遠慮すると、消去法で7日しかなくなってしまいました。
吾妻川にそそぐ沢筋は、どれも清冽な流れです。その一つに林の立馬(ダツメ)沢があり、ホタルの名所として、多年に亘り、土地の皆さんが育んでこられました。
時 :七月七日(日)十九時~ →19時半に変更
場所:林・「道の駅」に十八時半集合 →19時に変更
費用:なし
※昼間、現地の見学をなさりたい方は下記へご一報ください。ご案内しますので……
※小雨決行。暴雨でない限り実施します。
と上のような内容でお伝えしましたが、 ※19時~ですと、まだ明るく、ホタルのとびかう時間は20時~21時とのことですので、30分間ずらし、ホタルさんの出没までは、飲んで食べながらのミーティングの時間にしたいと思います。
本来ならば、立馬沢の写真を載せるへきなのですが…… 膨大な写真群の中から、すくにはとりだせませんのでて……
【写真は、去る5/19の現地学習会の翌朝、宿泊先の「やまた旅館」さんの東側の部屋から臨んだ対岸の景色です。上りの一番電車の時は、まだ一面の霧の中。で、写真の電車は二番電車なのです。徐々に一面の靄が晴れていく景観は絶句の絶妙さ。オーナーのお姉さんに伝えると、「ネ、すごいでしょ!!」と褒めちぎられる景色でした】