2013年11月23日

日本の原風景ここにあり・石木ダム 

日本の原風景ここにあり・石木ダム 



日本の原風景ここにあり・石木ダム 


日本の原風景ここにあり・石木ダム 


日本の原風景ここにあり・石木ダム 


 これらは、石木ダム現地の風景です。

 先日、ある方から「八ッ場へいっても、反対運動の看板の一つもないじーゃないですか。あれじゃ、ダメですよ」との苦言をいただき、なるほどと自覚した次第でした。
 ここには、反対の意思を示す看板があちこちにあり、わが八ッ場の意気地なしの反対運動とは異なります。
 そこで、またも、団結小屋の正面からの写真です。
  
日本の原風景ここにあり・石木ダム 




同じカテゴリー(紹介)の記事画像
スラグ問題、千葉県でも
宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください
マイナンバー・通知カードは受け取り拒否がベスト
県議選無投票の八ッ場現地 そして政務調費の使われ方
ご参加ありがとうございました。
高崎の桜は、水の中
同じカテゴリー(紹介)の記事
 消される前に、古舘キャスターの渾身の一滴番組をご覧ください!! (2016-03-20 19:47)
 学習会の報告にかえて、メール文転載 (2016-02-10 23:59)
 スラグ問題、千葉県でも (2016-01-24 21:55)
 宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください (2015-12-14 22:50)
 12/6(日)嘉田前滋賀県知事等によるシンポ (2015-12-04 23:34)
 今夜9時 BS1長良川河口堰〜公共事業は誰のものか〜 (2015-12-03 20:44)

Posted by やんばちゃん at 23:47│Comments(0)紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本の原風景ここにあり・石木ダム 
    コメント(0)