src="//img01.gunmablog.net/usr/s35/P1070151.JPG" />

2013年12月01日

天草 路木ダム

  石木ダムでの全国集会が終わった10日午後、石木ダム現地の川原地区の現地研修後、熊本県天草の路木ダムの方の車に乗せて戴いて、天草市へ。へリー最終便の一つ前、5時半頃でした。天草灘の夕陽は海面に映え、それは見事でした。
 
 路木ダムから参加されたお二人は、とっても熱心に悲壮感漂わせて署名活動を展開されていました。というのは、4年前に知事らを訴えて、提訴。11/20が結審。来年判決との由。
 係争中なのに、熊本県は強引に写真のようにダム堤建設を進め、写真のように感性させ、現在は試験湛水中なのでした。
 帰宅後、取り急ぎ下記のチラシを作成。署名活動のお手伝いを始めました。時間に急かれて、路木ダムの皆さんの呼びかけ文の中から要旨をセレクトさせて戴いたのが、下記のチラシ。
 

  
 熊本県天草市・路木ダム
とは
 熊本県天草市河浦町に熊本県が建設しているダムです。
 目的は治水利水。ところが、治水については対象となる地域が過去水害にあったことがなく、地形的にも洪水になりようがないところなのです。
 利水については天草市の水需要は減少傾向にあり、現在でも水は足りていて、近くまで来ている簡易水道の延長工事をすれば良く、巨額のダムを作る理由にはならないのです。
 天草の宝と言われ、子供が遊ぶ路木川の清流が失われ、路木川が注ぎ込み、希少生物や絶滅危惧種の宝庫である羊角湾も失われてしまいます
 ダム建設費用→90億円、当初は2013年3月完成予定とされていましたが、1年延期され、2014年3月となりました。現在、ダム鄭が完成。早くも写真のように試験湛水が始まっています。 
天草 路木ダム
天草 路木ダム

その上流域。
天草 路木ダム
src="//img01.gunmablog.net/usr/s35/P1070151.JPG" alt="" >


天草 路木ダム

路木川中流・工事風景

訴訟中なのに、強引に建設してしまったダム堤。そして、早くも試験湛水。
天草 路木ダム


天草 路木ダム

ダム堤の通路です。

天草 路木ダム

ダム堤の上流風景



同じカテゴリー(紹介)の記事画像
スラグ問題、千葉県でも
宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください
マイナンバー・通知カードは受け取り拒否がベスト
県議選無投票の八ッ場現地 そして政務調費の使われ方
ご参加ありがとうございました。
高崎の桜は、水の中
同じカテゴリー(紹介)の記事
 消される前に、古舘キャスターの渾身の一滴番組をご覧ください!! (2016-03-20 19:47)
 学習会の報告にかえて、メール文転載 (2016-02-10 23:59)
 スラグ問題、千葉県でも (2016-01-24 21:55)
 宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください (2015-12-14 22:50)
 12/6(日)嘉田前滋賀県知事等によるシンポ (2015-12-04 23:34)
 今夜9時 BS1長良川河口堰〜公共事業は誰のものか〜 (2015-12-03 20:44)

Posted by やんばちゃん at 12:44│Comments(0)紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天草 路木ダム
    コメント(0)