2014年03月08日

明日9日は、群馬での三年目の原発アクション 

明日9日は、群馬での三年目の原発アクション 





今年の「3・11」=「さようなら原発アクション」はいよいよ、明日に迫りました。
 ようやく、ここ数日間、かかりきりで仕上げたチラシの印刷、裏表1300枚づつとその他の関係チラシ類の印刷を終えて帰ってきました。
 表面には、
  ①6/15上映予定の原発立地をはねのけた町の記録「シロウオ」の予告
 裏面は
  ①昨日ご案内の中村庄八さんによる3/30のダム災害講演会。
  ② 同じく、中村庄八さんによる現地でのダム災害のビデオ頒布のこと。
 原発の会には、それにふさわしい内容のチラシをその都度、作成配布してきました。

 参加団体50。ブースをはる出店数は31とのことです。
 多くの団体が、カレーやおにぎりなどの軽食を用意しているようです。

 当会は、3年前の最初から、参加してまいりました。
 2000人規模といわれる、群馬では最大級のイベントと言われております。が、震災の翌年の2012年第一回は1000人くらいでしたけれど、本当に最大級の熱がありました。
 そして、2013年の第2回目の昨年3/10は、悪天候で、書く出店団体のブースは、突然の「煙霧」という異常気象にみまわれ、強風と砂塵に バンプ類は舞いあがり、開始前の11時で仕方なく、テントを畳む騒ぎなのでした。従って、チラシ配布は殆ど0に近かったのでした。
 (いかにひどく、参加者はてんやわんやしたか。末尾にその時の内部向メールを転載してみます)

 さて、明日は陽ざしにめぐまれるようですが…… 
 今年はヨーグルトや賞味期限のあるものは止めました。いつもイベントの際には、八ッ場の野原やおなじみのお宅を駆けずり回って品物をか聴集めてきたものでしたが……
 今年も昨年同様、厳しい財政状況ではありますが、資金稼ぎにムリをせず、署名活動とチラシ配布を第一義にすることにしました。
 でも、書籍を中心に、アピオスや菊芋、むかごなどを用意しました。

 
///////////////////////////
  3・11には、ご苦労さまでした。
  それにしても、大変でしたね。
  初めて経験した史上最悪のイベント日でした。
  自然界の威力にはなす術もないことを、存分に思い知らされました。
  まさに、東日本大震災の恐怖感を追体験いたした感でした。
  さらに九死に一生ものの命も脅かされ、今に続く悲哀と喪失感に見舞われているのですから、被災者の方たちのお気持ちは、どんなにお辛いものでしょうか。こんな比でもない壮絶さだったことと推察します。

  10日の10時半すぎは、ようやく準備が整い、これからという矢先の突然の異変。 煙霧とやらと強風にテントはあおられ、チラシは舞いあがり、人も物も何もかも砂ぼこりまみれに。
  次々とテントをしまう周辺のブースの中で、ロープを補強したので一安心した途端の一瞬後、今度はもろに風をうけ、チラシ類が吹き飛び一目散に拾いに走った次第。その間に今度はテントがあおられ、あわててテントをたたもうとしても叶わず、幌をはぎとってようやく収拾。でも、ムリに折りたたんだので、骨組の一部が折れて、もう使用不可とかと、作業しながら男性スタッフが口走る。え、コレ、親戚だからいいけれど借り物なのよ。

  ここで、スタッフ一同、やむなく撤退を決断。
  さらに、空が暗くなり、先輩格のTさんの機転で、「車に積んだ方がいい」とのことに。 本当に予感は的中。駐車場から戻る道筋で、早くも大粒の雨。
 
 実は、助成金については申請しましたが、柳の下にドジョウが毎回いるとは限らず……で、今回の物品販売で挽回の意気込みで、先月半ばからの風邪で未だに咳き込み、重症の花粉症のけだるい身体に鞭うって、販売品を集めたのでしたが…… 皮肉なものですね。
 まさに≪露天商の悲哀≫を味わった思いです。
 それにしても、昼を前にしてのハプニングで生ものを用意された飲食店の皆さんの損失は、いかばかりだったことでしょう。
 
 
 こういう時、思いもかけない働きにてガンバッテくだされるKさんが、知人たちに頼んで廻って買ってもらっても、問題は残ったヨーグルト。
 今回は少なくして良かったなとは思っても、まだ一箱は手づかずで60はあり。
 そこで、T・SさんとKさんが、20個づつ。当方が吹き飛ばされて泥だらけの17個を引き取りました。で、原価で可とさせて頂きました。
 (昨夕の高崎駅前でのキャンドルナイトで、Kさんからの清算金額が多いので問いましたら)、なんとKさん、その後も売値で捌いて下さって、ご自分の分も売価で計上していてくれたのでした。頭が下がります。なお、Kさんから求めてご協力くだされた由の、Mさんの親子さん、お力添えありがとうございました)
 
 積荷の後、車を移動させなければならず、もう、チラシまきもデモ行進も諦め解散と決定。
 (実際に本部委員長も余りの悪天候に「解散」を思い巡らしたようでした)

 でも、ここまでは、まあまあの、各団体の中では先を制した、成功物語。
 この後の顛末は、語りたくもないみじめな展開の数々がありまして……

 そんなこんなで、一夜あけた昨日は、ほぼ終日、拾い集めたチラシ類を丁寧に伸ばして重石を載せたり、書籍の間の砂をはらったりで、整理に追われました。クチャクチャになったチラシやカラーの保存チラシの類に情けなくなりました。
 
 長くなってしまいました。
 実は当日配布予定だった添付のチラシは1000枚もあるのです。が、殆どそっくり残っているのです。
 内容が原発関連。で、何とか少しでも配布しなければと考え、Kさんとともに、翌日11日の、昨晩18時半〜の高崎駅前の「キャンドル点灯」にかけつけたのでした。ところが、一昨日や本日とは異なり、かなり冷え込んだ昨晩の参加者は、ごくまばらで、20名足らず。
 今回はことごとく不調。しかも追悼めく席に勢いよくチラシまきをするわけにも行かず…… これまた気落ち。困りました。
 皆様の中でお知恵、ありますでしょうか。

 そして、先に予告させて戴きました、お恥ずかしいことのご報告もさせて戴きます。
 雨なのでスタッフの私物も車の中に入れていたのでした。リュックの持ち主のKさんが戻ってみえたので、降ろして、手元に持たれたと思いこんで、「それじゃ」と発車。
 五分ほど走ると、どこかの箱に入っている携帯電話の音。雨降り、極度の疲労。どうにもならないから、ボヤーとしたままそのまま走ってしまったけれど、かなり走ってから、「でも」と停車。
 車の後部のドアをあけてドキリ。Kさんのリュックがあるじゃないですか。
 あわてて、会場へUターン。
 ところが、今度はデモのスタート直前。警備の警察官が続々と集まってきて、阻止されてしまいました。
 ようやく、車をとめて、わがスタッフを探し回っていると、ある美青年の代表格の方に出くわし、いつものように「あら、こんにちわ」と。スッキリと際立つ春の装いのその男性は、何ともけげんな顔をされてました。  
 ようやく、Mさんにあえて、Kさんの携帯に連絡をとって貰えたが、ルス電になっている由。(なんと、携帯はリュックの中にあって、しかも、マナーモードだったとのちに判明)。

 そんな錯綜状態の最中、先ほどのある男性が歩いてこられて、「マスクがまっ黒ですよ」とご忠告くだされたのでした。 
 「仕方ないのよ」といったけれど、みじめでしたね。
 よくよく考えれば、マスクといわず、衣服もあちこち泥まみれ。帽子なんか吹き飛んで冠っていられなかったから、普段でも手入れのできない髪の毛はボサボサを通り越してササクレだった上に逆巻いていたことだったでしょう。そして、花粉症の顔は見事にはれ上がって、目元は二重三重のキューピー並みの異様な面相に。
 で、余りの異形に「マスクがまっ黒」といったのだったでしょうけれど……
 言われたくなかったでしたねぇ、このステキな方にだけは。



同じカテゴリー(紹介)の記事画像
スラグ問題、千葉県でも
宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください
マイナンバー・通知カードは受け取り拒否がベスト
県議選無投票の八ッ場現地 そして政務調費の使われ方
ご参加ありがとうございました。
高崎の桜は、水の中
同じカテゴリー(紹介)の記事
 消される前に、古舘キャスターの渾身の一滴番組をご覧ください!! (2016-03-20 19:47)
 学習会の報告にかえて、メール文転載 (2016-02-10 23:59)
 スラグ問題、千葉県でも (2016-01-24 21:55)
 宮本さんの長崎での講演録にて、一足早くお聴きください (2015-12-14 22:50)
 12/6(日)嘉田前滋賀県知事等によるシンポ (2015-12-04 23:34)
 今夜9時 BS1長良川河口堰〜公共事業は誰のものか〜 (2015-12-03 20:44)

Posted by やんばちゃん at 22:37│Comments(0)紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日9日は、群馬での三年目の原発アクション 
    コメント(0)