グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年03月26日
八ッ場のクマタカ、現在7つがい
まず、一昨日に続き、荒瀬ダムのその後の情報を。
【2010年03月26日 熊本日日新聞】
http://kumanichi.com/news/local/main/20100326001.shtm
県営荒瀬ダム、水門全開は4月11日
そして、本日のわが八ッ場は、朝日新聞でクマタカのことを掲載されています。
なお、このイヌワシ・クマタカの情報は、私も去る一月に、
京都のロシナンテ社が発行している「市民・住民運動の交流」をめざす月刊誌の年一月号、「月刊 むすぶ」№468 に「八ッ場のイヌワシ 保護作戦ならぬ、全滅作戦か」なる一文を記させていただきました。
その折の取材時に、八ッ場ダム工事事務所の担当者は、「イヌワシは14年間、営巣はなし。その代わり、クマタカは増えています」との答えたものであった。
その前月号には ヒ素問題についての「ご存じですか? 八ッ場ダム上流の危ない水事情」を書かせていただきました。
関東地方ではなじみのない雑誌ですが、例によって背景を詳述していますので、新聞報道と併せて、お読み戴けますと幸いです。なお、私の手元にも頒布用の予備があります。
/////////////////////////////
【2010年03月26日 朝日新聞群馬版、トップ 白黒写真 2葉添付】
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581003260001
八ッ場ダム予定地 クマタカ7組確認
絶滅危惧種 国交省報告書に
18回繁殖 「工事で低下懸念も」
(※本紙の写真は白黒で残念なのですが、サイトはカラー。鮮やかな木々の緑を背景に、クマタカの色調が良くわかります)
【2010年03月26日 熊本日日新聞】
http://kumanichi.com/news/local/main/20100326001.shtm
県営荒瀬ダム、水門全開は4月11日
そして、本日のわが八ッ場は、朝日新聞でクマタカのことを掲載されています。
なお、このイヌワシ・クマタカの情報は、私も去る一月に、
京都のロシナンテ社が発行している「市民・住民運動の交流」をめざす月刊誌の年一月号、「月刊 むすぶ」№468 に「八ッ場のイヌワシ 保護作戦ならぬ、全滅作戦か」なる一文を記させていただきました。
その折の取材時に、八ッ場ダム工事事務所の担当者は、「イヌワシは14年間、営巣はなし。その代わり、クマタカは増えています」との答えたものであった。
その前月号には ヒ素問題についての「ご存じですか? 八ッ場ダム上流の危ない水事情」を書かせていただきました。
関東地方ではなじみのない雑誌ですが、例によって背景を詳述していますので、新聞報道と併せて、お読み戴けますと幸いです。なお、私の手元にも頒布用の予備があります。
/////////////////////////////
【2010年03月26日 朝日新聞群馬版、トップ 白黒写真 2葉添付】
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000581003260001
八ッ場ダム予定地 クマタカ7組確認
絶滅危惧種 国交省報告書に
18回繁殖 「工事で低下懸念も」
(※本紙の写真は白黒で残念なのですが、サイトはカラー。鮮やかな木々の緑を背景に、クマタカの色調が良くわかります)