グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2015年03月03日
有害スラグ撤去、やはり「先行指示」にて
前回と同じく王湯前の有害スラグ撤去現場です。
記憶にまちがいなければ、写真の看板を本日3日、始めてみました。20日、24日には見当たらなかったと思います。
実は、日程表には確かに「平成26年度長野原町外管内整備工事」の工事名が記載されてはいましたが、先月半ばより本日も含めて計三回、入札結果帳簿を調べるために、八ッ場ダム工事事務所の閲覧室に行っているのです。中島建設の名前は9月26日の「平成26年度長野原町外管内整備工事」のままなのです。最新データーは2015年1月9日付けの記述で終わっています。
入札価格 1350万円。
9/26からすでに約5か月間。この金額でできようもないと考えてました。で、関東地方整備局の電子データーもみましたけれど、同じく1/9でストップ。
※配布物に「平成26年度長野原町外管内整備工事」の名前が明記されているのですが、上記の理由で、「その二」とか「第二次」とかで、新しい契約金が支払われるものと思いこんでました。
で、3/2同事務所総務課の受付に電話して、ご担当の工務課、不可の場合は工事課に以下の2点について聴いておいて欲しいと依頼した次第です。
➀もし入札になっていれば、その形態について
②入札価格の詳細について
ところが、事務所に行く前に、この看板に遭遇して、やはり一連の発注名はこの名前なのだと判明。
そして、この日も、閲覧室では全くの進展なし。
そこで、総務課の窓口で、昨日の今日では、無理かも知れないけれど、担当課に念のため、聴いて連絡をしてみてほしいと依頼しました。
本当にお忙しいのか外出なのか、はたまた?「居留守」なのか、定かではありませんけれど、幾度となく電話にて,嫌な役目をお願いせざるを得ない、窓口の女性の皆さん方には、同性として平素より、本当に申し訳なく思っています。
工務課長さんはまだ会議中(※ということは、撤去現場で「業務委託」によって、現場にいた外注先の社員から、本日は職員さんたちは会議中なので、その代打と聴いていて知っていたのでした)。
思いもかけず、工事課長さんが出てきてくださいました。そして、やはり「先行指示」という、先の佐藤建設工業と同じ方法だと知り得た次第です。
ここで、ことのついでに工事課と工務課の役割分担についてご教示くださいました。ですので、この入札に関する事柄は工務課の範疇なのでした。
工事課長さん、いつもご一緒に現場にいられたので、深く考えたこともありませんでした。が、このオジャマ虫オバさんにお忙しい中、懇切にありがとうございました。これまでの不躾な処構わずの質問等につきましては、改めておわびさせて戴く次第です。


この現場は、この日でほぼ、終わりのようです。
次は横壁の旧横壁温泉のようです。
28日の日に、下の写真の作業まで実施されていました。交通量の激しい場所でしたので、「今、温泉の処をやっているよ」との思いがけない方面からの情報を戴いたのでしたが、直ちにかけつけられませんでした。

記憶にまちがいなければ、写真の看板を本日3日、始めてみました。20日、24日には見当たらなかったと思います。
実は、日程表には確かに「平成26年度長野原町外管内整備工事」の工事名が記載されてはいましたが、先月半ばより本日も含めて計三回、入札結果帳簿を調べるために、八ッ場ダム工事事務所の閲覧室に行っているのです。中島建設の名前は9月26日の「平成26年度長野原町外管内整備工事」のままなのです。最新データーは2015年1月9日付けの記述で終わっています。
入札価格 1350万円。
9/26からすでに約5か月間。この金額でできようもないと考えてました。で、関東地方整備局の電子データーもみましたけれど、同じく1/9でストップ。
※配布物に「平成26年度長野原町外管内整備工事」の名前が明記されているのですが、上記の理由で、「その二」とか「第二次」とかで、新しい契約金が支払われるものと思いこんでました。
で、3/2同事務所総務課の受付に電話して、ご担当の工務課、不可の場合は工事課に以下の2点について聴いておいて欲しいと依頼した次第です。
➀もし入札になっていれば、その形態について
②入札価格の詳細について
ところが、事務所に行く前に、この看板に遭遇して、やはり一連の発注名はこの名前なのだと判明。
そして、この日も、閲覧室では全くの進展なし。
そこで、総務課の窓口で、昨日の今日では、無理かも知れないけれど、担当課に念のため、聴いて連絡をしてみてほしいと依頼しました。
本当にお忙しいのか外出なのか、はたまた?「居留守」なのか、定かではありませんけれど、幾度となく電話にて,嫌な役目をお願いせざるを得ない、窓口の女性の皆さん方には、同性として平素より、本当に申し訳なく思っています。
工務課長さんはまだ会議中(※ということは、撤去現場で「業務委託」によって、現場にいた外注先の社員から、本日は職員さんたちは会議中なので、その代打と聴いていて知っていたのでした)。
思いもかけず、工事課長さんが出てきてくださいました。そして、やはり「先行指示」という、先の佐藤建設工業と同じ方法だと知り得た次第です。
ここで、ことのついでに工事課と工務課の役割分担についてご教示くださいました。ですので、この入札に関する事柄は工務課の範疇なのでした。
工事課長さん、いつもご一緒に現場にいられたので、深く考えたこともありませんでした。が、このオジャマ虫オバさんにお忙しい中、懇切にありがとうございました。これまでの不躾な処構わずの質問等につきましては、改めておわびさせて戴く次第です。
この現場は、この日でほぼ、終わりのようです。
次は横壁の旧横壁温泉のようです。
28日の日に、下の写真の作業まで実施されていました。交通量の激しい場所でしたので、「今、温泉の処をやっているよ」との思いがけない方面からの情報を戴いたのでしたが、直ちにかけつけられませんでした。