グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年07月16日
「知事公舎への女性宿泊」、ネット社会の反応に驚く
まず冒頭に、つたなく私的な備忘録的要素の強い本欄を、お読みくださっている皆様に、お付き合いのほどをお礼申し上げます。(また、ものすごい誤字のこと、お許しください。ほとんど読み返す余裕なく、後で「なんでぇー」と思う、ヒドい誤記の続出)。
目下、わが「八ッ場ダム問題」も大変な岐路にたっています。
表面的には波穏やかで、今秋の検証結果を待つ状態にありますが、水面下では熾烈な策がねられていることが伝わってきます。
今回の「公私混同の県政」は、チョッピリスキャンダラスな空気も放ちもしますが、突き詰めていくと、同一根です。この国の国策としての公共事業の数々は、おなじ構造にさらされ続けてきました。
その代表的なものが、原発とダムでしょうか。
本欄で書けることと書けないこと、当方の力不足もありますが、今後も怖じけずに記して生き続けたいと願います。

本欄に13日夜10時、わが県・群馬の「知事公舎への女性宿泊」問題を書いたところ、その直後から驚くほどの反応があり、朝起きた時には驚くとともに少し怖くなるほどでした。確か、翌14日朝までのクリック数は500を超えていたと思います。
そして、14日夜0時までのクリック数「PV」は1184回。ご覧くださった「訪問」者は661人おかげさまで本日14時までのPVは2161回、訪問者は1216人にもなりました。
13日夜0時までの約2時間~只今16日昼までに、13日記述の記事には880の数字があり、本日までのクリック数は953回。ました。

そして、なんと、
14日には、「グンブロ」でのランクが6位に。そして、昨日は4位になったのでした。実は前日13日には74位なのでした。一気に一晩になんと、70番もアップしたのでした。
3月から「うまろぐ」さんから「グンブロ」さんにお世話になりました。以来。グンブロさんでのトータル数19570の内、約2000がこの4日間の「知事公舎宿泊」問題でした。
想えば、3~5月頃にはベスト10以内~25位のま範囲内に入っておりましたが、昨今は実は100位あたりをうろついていた本欄なのでした。
(……なお、上位のベスト5の方のクリック数から見て、訪問者の数は掲載ならないのですが、PV数においては、
2位の方の 一昨日14日 1182
6位の本欄 〃 1184(訪問者661)
2位の方の 昨日15日 569
3位の方 〃 1275
4位の本欄 〃 660 (訪問者371)
なので、2位の方よりも、当方の方がPV数では厳密では多く、昨日のランクは3位の方が2位のかたよりも倍近くクリックされていたのです。なお、ブログによっては数値の表示がないのもあります。
以前から感じてきたのですが、どうやらPVク数だけでなく、表示されていない訪問数と日ごろの実績が、ランクの大きな要因になるようです。
かつて、当方も少ない数値なのに意外にダウンしなかったことがありまして、そのように思い至った次第です。
断トツのトップの方以下、ベスト10の皆さんは、みなさん実力・実績のある方たちです。
おそらく本日でまたもとのランクに逆戻りでしょうから、記念的に写真を撮った次第です。
........................
アッブの経過を記します
① 12日夕方、翌日発売の週刊新潮の記事のことを知り、メールや電話をする。この過程で記者会見のことを知る。本欄には記さなかった。
② 14時に県庁に行ったが入れず
③ その夜、本欄に記す
目下、わが「八ッ場ダム問題」も大変な岐路にたっています。
表面的には波穏やかで、今秋の検証結果を待つ状態にありますが、水面下では熾烈な策がねられていることが伝わってきます。
今回の「公私混同の県政」は、チョッピリスキャンダラスな空気も放ちもしますが、突き詰めていくと、同一根です。この国の国策としての公共事業の数々は、おなじ構造にさらされ続けてきました。
その代表的なものが、原発とダムでしょうか。
本欄で書けることと書けないこと、当方の力不足もありますが、今後も怖じけずに記して生き続けたいと願います。
本欄に13日夜10時、わが県・群馬の「知事公舎への女性宿泊」問題を書いたところ、その直後から驚くほどの反応があり、朝起きた時には驚くとともに少し怖くなるほどでした。確か、翌14日朝までのクリック数は500を超えていたと思います。
そして、14日夜0時までのクリック数「PV」は1184回。ご覧くださった「訪問」者は661人おかげさまで本日14時までのPVは2161回、訪問者は1216人にもなりました。
13日夜0時までの約2時間~只今16日昼までに、13日記述の記事には880の数字があり、本日までのクリック数は953回。ました。
そして、なんと、
14日には、「グンブロ」でのランクが6位に。そして、昨日は4位になったのでした。実は前日13日には74位なのでした。一気に一晩になんと、70番もアップしたのでした。
3月から「うまろぐ」さんから「グンブロ」さんにお世話になりました。以来。グンブロさんでのトータル数19570の内、約2000がこの4日間の「知事公舎宿泊」問題でした。
想えば、3~5月頃にはベスト10以内~25位のま範囲内に入っておりましたが、昨今は実は100位あたりをうろついていた本欄なのでした。
(……なお、上位のベスト5の方のクリック数から見て、訪問者の数は掲載ならないのですが、PV数においては、
2位の方の 一昨日14日 1182
6位の本欄 〃 1184(訪問者661)
2位の方の 昨日15日 569
3位の方 〃 1275
4位の本欄 〃 660 (訪問者371)
なので、2位の方よりも、当方の方がPV数では厳密では多く、昨日のランクは3位の方が2位のかたよりも倍近くクリックされていたのです。なお、ブログによっては数値の表示がないのもあります。
以前から感じてきたのですが、どうやらPVク数だけでなく、表示されていない訪問数と日ごろの実績が、ランクの大きな要因になるようです。
かつて、当方も少ない数値なのに意外にダウンしなかったことがありまして、そのように思い至った次第です。
断トツのトップの方以下、ベスト10の皆さんは、みなさん実力・実績のある方たちです。
おそらく本日でまたもとのランクに逆戻りでしょうから、記念的に写真を撮った次第です。
........................
アッブの経過を記します
① 12日夕方、翌日発売の週刊新潮の記事のことを知り、メールや電話をする。この過程で記者会見のことを知る。本欄には記さなかった。
② 14時に県庁に行ったが入れず
③ その夜、本欄に記す